タン塩によるタン塩の為のプラモデル製作記録

自称プラモデル中級者くらいのタン塩による自己満足プラモデル製作の記録

カテゴリ: 1/100

前回から1日あけて、バルバトスようやく完成しました。
今回はすごく永かった・・・
IMGP6405_R
今回はMGには投稿しません。
部分塗装ですしパーティングラインも処理してないところばっかりですしね。
ということで写真をたっぷり載せておしまいです。
IMGP6402_R
IMGP6406_R
IMGP6408_R
IMGP6415_R
IMGP6416_R
IMGP6417_R
IMGP6418_R
IMGP6419_R
フレームはニュートラルグレーIV、滑空砲はクレオスメタルブラック、
肩アーマーの黄色はガイアのサンシャインイエローですね。
さすがに肩は合わせ目を消しました。
しかしなんでこんなところに合わせ目を・・・。新しいキットなのに・・・。

久々にガンダムを作った気がしますが、やはり量産機が好きなのか、
あんまり手をかけて作ろうという気が強くは起きませんでしたね。

次は何を作ろうかしら~。 

マスキングの結果発表
 P1020037_R
P1020041_R
肩はOK!
腿はスカートに隠れてわからない!
バックショット
P1020042_R
バックパックもOK。あ、真ん中の色が足りませんね。
後でエナメル筆塗りします。忘れそう。
 P1020043_R
滑空砲も塗り分け完了です。難易度は易しい塗り分けですね。
真正面から。
P1020047_R
まぁ特に色替えも改造もしていないので、普通ですね。

さて、残る作業は艶消しコートと、
シルバーでドライブラシをしていきたいなと思っております。

では。 

前回装着していなかった外装の部分塗装をするためのマスキングを行いました。
P1020033_R
こんな感じ。あやうくかかとの下部分はグレーに塗るところでした。
ここよくみたら赤なんですよね。

で、本日もプレバン到着。
P1020034_R
すーぱーふみな ティターンズメイドVer。
フィギュアってあんまり興味ないんですが、買ってみました。
フィギュアとプラモの中間なんですかね。
ノーマルカラーとフィギュアライズバストも買ってありますからね、
あとでまとめて作りたいと思います。

ということで罪プラがまた増えましたとさ。 

ガンダムバルバトス、外装装着はじめました。
P1020022_R
結局フレームは艶消し塗装せずに外装かぶせました。
仮組してないとはいえ、やはりほとんど見えなくなるでしょうからね。
予想通りほとんど隠れてます。
ちなみに外装は成型色+部分塗装で色不足を補います。
P1020024_R

P1020025_R
胸の下や膝の電源マークのようなモールドは、エナメル筆塗りで塗装済み。 
着けていない外装は部分塗装を行うためにまだ装着していません。
バックショット。
P1020026_R
バックパックを着けていないのもありますが、こちらのほうが情報量多いですね。
ふくらはぎのパイピングはこうなりました。
P1020027_R
いいんじゃないでしょうかぁ。
 

ガンダムバルバトスはようやくフレームが形になりました。
P1020017_R
関節のゴールドが結構目立ってますね。
外装着けたら見えなくなっちゃいそうですが。 
グレーで塗装しているときは不安でしたが、組んでみるとまぁいいんじゃないでしょうか。
というか大体塗装して組んでみると愛着わくんですかね。
アップではこうなってます。
P1020019_R
頭部アンテナは外装差し替えなのでつけてません。
パーティングラインも処理してないのバレバレですね。
下半身はこんな感じ。
P1020020_R
自遊自在はまだ右足だけです。左足はあとで工作します。
腕もそうなんですが、合わせ目がぴったりきてないですね。
外装つければ見えなくなるのでいいんですが。

さて次は・・・艶消しして、ドライブラシしようかな、迷っておきます。 

今日はフレームの塗装を行いました。
最近フレームは、メタリック系を使うことがかなり多かったのですが、
1/100サイズ、しかも鉄血のモビルスーツとなると、
メタリックで塗装するとフレームの主張が強すぎてしまうかな、と思ったわけです。
そこで今回はグレーで塗装しました。
多いので一部だけ。
P1020010_R
一部組み立ててありますが、グレーです。
サフではありません、ニュートラルグレーIVです。
画像左の足のモンスターボールみたいなモールドは、
エナメルのゴールドをエアブラシしてみました。
P1020011_R
メタリックはうまく拭き取れませんね・・・失敗かな・・・。
あとで艶消しして、エッジにシルバーでドライブラシをしてみたいと思います。
赤はそこそこうまくできたかなぁ。
P1020012_R
これもエナメルです。
スジの部分に赤が残っていますが、墨入れすればなんとかなるでしょう。
たぶん。 

とりあえず何かしら作業を進めておかないと、ちっとも進みません。
今日はバルバトスの滑空砲の合わせ目消し、
の為の接着をしておきました。
P1020008_R
P1020009_R
指の跡がついちゃってる、あとでヤスリで消しておかなきゃいけませんね。

余談ですが、何故バルバトスは滑"空"砲なんでしょうね。 
滑腔砲だと思ってたんですけどね 。
違うもの、という扱いなんでしょうね、きっと。
後でグーグル先生にでも聞いておきましょう。 

ジムのモチベ維持の為に製作したグレイズ改、
作るならジムと同時ではなく今でしたね。
時間が作れずバルバトスが進みません。
P1020007_R
ようやくフレームパーツ系にサフを吹けました。
前回から進んだのはこれくらいなもんです。

何かをパチパチ組みたい気分、そんなわけでグレイズ改をとっておけば・・・
という気分になっているわけですね。

罪プラの中からなんか引っ張ってパチパチ組んじゃおうかなぁ・・・。 

足の動力チューブを自遊自在に入れ替えました。
P1020005_R
写真で見るとちょっと左右でバランス悪いですねぇ・・・。
もっと写真でいう右側を外側に穴開けないといかんでしたね。

横から見るとこうです。
P1020006_R
まぁ横からなら気にならないかな・・・。
色は茶色を使いました。
太さの割には曲げやすく使いやすい、というのが正直な感想です。
積極的に使っていきたい素材の一つとなりました。 

足の動力チューブ入れ替えの為切断開始。
P1020002_R
ものすごく不安になってきました・・・。

で2本目以降からはニッパーでカットしました。
案外ニッパーのほうが楽でした。
P1020004_R
 こうなりました。傷がついていたので一部ラッカーパテで。
乾燥したらキレイにヤスリたいと思います。l 

だいじょうぶかな・・・。 

↑このページのトップヘ