タン塩によるタン塩の為のプラモデル製作記録

自称プラモデル中級者くらいのタン塩による自己満足プラモデル製作の記録

2017/12

見直してみたら、なんと製作に2か月もかかっていました。
そんなに手をかけて改造したわけではないので、
ちょっと他のことが忙しかったんでしょう。そういうことにしておきましょう。
ようやく完成しました。
IMGP2583
この1枚がお気に入り。
モデラーズギャラリーにも投稿致しました。

ヤフオクにも出品しております。
◆◆MGシャア専用ザクII オークションページへ◆◆
今作で大変だったのは、頭、胴、足にあるパイプですね、間違いなく。
ランナーから外す時がものすごく固い。やりやすそうに見えたんですけどね。
とにかく、ひたすら固かった。
正直もう同じようなパイプ形式のマスターグレードは組みたくないですね・・・。
指が痛くなるんですもの。

さて色をご紹介。
下地(フレーム以外):グレーサーフェイサー(C)
フレーム・武器:調色メカサフ
関節の一部・バックパックスラスター:メタルカラーカッパー(C)
関節のシリンダーの一部:シルバー、パーマネントレッド(共にターナーアクリルガッシュ)
白:クールホワイト(C)
ピンク:シャアピンク(C)
赤:シャアレッド(C)
バックパック赤:ハーマンレッド(C)
脚部スラスター(足裏除く):カッパー(C)
黒:ミッドナイトブルー(C)
口部ダクト:オレンジゴールド(ターナーアクリルガッシュ)
メインカメラ・スコープ:蛍光ピンク(G)

今回はガイアカラーの出番が少なかったです。ガンダムカラー使ったからですかね。
メタル系のカラーはターナーアクリルガッシュの発色がいいんですよねぇ。
最近エナメルの出番が減ってしまっています。あれはあれでいい色です。

さて次はHGをサクサクッと作ってしまおうか。
とりあえず罪プラをどんどん減らさなければ・・・。

月火と早めに帰れましたので残っている作業をどんどん進めます。
まず脚のデカール。
P1030384
P1030385
これでデカール貼りは終わりです。全体の組み立てての
ディテールの確認が楽しみですが、まず乾燥。

一晩乾かし一部組み立て開始です。
P1030386
とりあえずここまでです。脚のスラスターを塗り忘れてしまったので・・・。
脚スラスターはカッパーかゴールドか悩ましいところ。後で決めておきます。
P1030387
P1030389
カカト側のシリンダーの動きがたまりません。

最近は週刊になってきています。
休みも含めて予定があるというのはいいことですね。
ちょっと遅くまで飲みすぎな気もします。年末ですね。
さて今週のザクの進捗は・・
P1030378
足のシリンダーパーツを一つ無くしてしまいました。
2mmプラ棒とエポパテでここまで複製しました。
エポパテはデザインナイフで成型後、軽くやすってあります。
明日あたり長さを調整してサフ吹きまで出来たらイイナ。

次に足と腰を少し組み、デカールを貼り付け始めました。
P1030379
P1030380
P1030381
腰のデカールがカッコイイ。

他の脚パーツは墨入れまでおこないました。
P1030383
脚のデカールが多いのですが・・・頑張りましょう。

ここのところ、やはりプラモに触れるのは土日だけです。
忙しいのはありがたいことなんですけどね。
とりあえず今日はひたすらヤスっておきました。
P1030376
下半身をイッキにね。
一番右だけ洗浄済のパーツ、それ以外はこれから洗浄して乾燥、
明日一気に塗装を進めていきたいところですネ。

またもや間が空いてしまい、1週間ぶり。
前回の続きのデカールを貼り付けます。P1030364
右腕ですでにやってますので、作業時間は右腕より短め。
乾燥後艶消し~乾燥、そして組み立て。
P1030365
上半身完成!肩のスパイクだけ塗り分けてみたんですが・・
P1030368
マスキングが未熟。そして乾く前に誤って手が触れてしまい1個ガタガタ。
塗り分け自体は悪くないんですが見栄えが・・・。
リペイントはしないんですけどね。
今回は艶消しがうまくいった気がします。
きっかけは、失敗したか!?という感じにまでしっとり吹いたんですが、
逆にそれがよかったのか、というか本来そうすべきだったのか。
ついでに左腕以外も、特にデカール部をしっとりするくらいまで
吹きなおしておきました。だいぶ糊部が目立たなくなった気がします。
組み立て時に1か所、塗装が剥げてしまいました・・・。
P1030370
左肩スパイクアーマーの内側と肩が擦れてしまったようです。
これまたスパイクアーマーに隠れて見えないのでリタッチしませんが。
P1030371
グポォーン。

↑このページのトップヘ